これまで進めてきた奥州のデータのモチベーションが低下してきた。
理由としてはオフシーズンの練習試合中に暇を潰す為に、今のチームとはまた違ったクラブの方針を考えていると、それを実行せずにいられなくなってきて、肝心のメインデータが段々と疎かになってきてしまったのが理由。
しかし当時GBAカルチョビット自体にも飽きが来つつあったので、一旦きっぱり休止し、カルチョビットAも再び進めたくなったので、それを進行し、シーズンオフにひと段落ついたところで、データを作成することを決断した。
今度は3DSで好きだったエルドラド奥州をGBAにも参戦させよう!というのではなく、素直に地元のオリジナルクラブで世界を目指す。
そしてこれまでGBAでは挑戦したことのない、4バックかつ、なるべくWBやSMFを使わないフォーメーションで挑むことにし、そして今までにあまり使っていない選手や、気になっていた、または育てたいという意思が強い選手でメンバーを固めることに
自分の特に愛着のある選手としてはひじかたぶちコンビや、ひぐま、やいだ、オッティ辺りはほぼ毎回のデータで雇っており、FWの3選手はどれも本職で使いたいという拘りが強く、いつもFWのメンバーが固定化されていたのが難点だった。(オッティはいずれ奥州のデータでも雇ってみたいなぁと思っていたりする)
その為今回はたぶちとオッティは雇わず、ひじかただけをFWで雇うことを決意した。
その他何度か使ったことのある、一部の選手は使わない等の方針でとりあえず行こうと思う。
(ひぐま、やいだ、いがらし等何度も雇ってる選手の中でも、ポジション的に他の代役に欠けていたり、愛着が強かったり、まだ育ててみたい意志があればたぶちやオッティのように特別な事情が無い限りは、これまでと同じメンバーにならないよう、偏りがないように雇っていきたいと思います)
とりあえず今回のデータは基本的には使わないと決めた選手は以下の通り
・たぶち&オッティ(先述した通り、FWのメンバーが毎回似たようなメンバーになるので)
・すがい&やしき(きりもり含めてDFの初期の頃の顔ぶれが似たようなメンツになっていた問題があったため この三人、特にすがいは安年俸の中でも愛着があったので使ってみたかったが、実用性も含めた評価できりもりを使う事を選択した。)
・ごうざき&ひしかわ(毎回この二人のどちらかはGKにいたため 面白そうな代役を発見したのでどちらも使わない方針で)
・あおやま(中年俸帯でのGKで毎回使ってたので変わり映えがなかったメンバーの一人。 代役に悩んでいたという事情もあって毎回使っていたが、同じくらいの年俸のしんがたがGKとして割と良さそうだったのでとりあえず封印)
まだ少し迷っている選手
・よねざわ(毎回N1になると雇っていた選手なので、今回はパス 使ったことの無い4バックのSB向けの能力なので、SBの選手として非常に有用だったこともあって多少痛手なので、それが響いていたら獲得するかも)
・なかはら(よねざわと似たような理由 使うとしたらWBやSMFを恐らく使わないので、FWかOMFを主戦場になって使う事が予想されるが、FWはともかくOMFの将来的な選手で悩んでいたら、もしかしたら雇うかも)
・安年俸選手の一部(はかせやよしおか、しのはら、うしじま等で、彼らもかなり雇っており、いくら優秀であっても、正直また育ててもメンバー的にもマンネリ感を感じてしまうので、そういう選手は基本却下する予定に)
ーーーーー
と、まぁこんな感じでとりあえずやってみようかなと思っています。
今までとは大幅に空気を入れ替えてやってみたいって感じで、いつも通り自由に割と自由にプレイングする予定なので、よくある縛りプレイとはまた違ったものかなーと思います。
次回の更新に乞うご期待?
0 件のコメント:
コメントを投稿